2024.10.29 - 第26回会合レポート(方針発表会)
- ハッシュタグ
今年度の9グループには延べ353名の方にご登録いただいています。それぞれのキックオフミーティングも終了し、課題の設定や活動方針がまとまりました。今回もリアルな会合とオンラインのハイブリッド開催で、『WG方針発表会』 として開催し各グループからその内容を発表頂きました。
WG03は「日本語版ライドシェア等の公共交通の新しい未来への挑戦」として現在準備中です。
今年からTDBC理事に就任いただきました、アセンド株式会社代表取締役社長の日下瑞貴より、「行政からの最新情報~改正物流二法の概要と対策」と題して行政の動向と事業者として取り組むべき行動についてお話をいただきました。
あわせて新規入会の会員からのご挨拶をいただきました。
六本木会場とオンライン視聴にて160名の皆様に参加いただきました。
TDBC最新報告など
TDBC代表 小島 薫
TDBCでは、年間の活動へ会員企業様へ感謝状を進呈しています。2023年度では2社へ感謝状をお送りいたします。
WG08 リーダー 大河原運送株式会社 大河原 裕尊 様
WG05A リーダー AGC株式会社 田中 真史 様
改正物流二法の現状整理と今後の展望・対応事項
TDBC理事 日下 瑞貴
(アセンド株式会社 代表取締役社長)
新規会員 ご挨拶 5社
・都築電気株式会社 老川 俊輔 様
・株式会社パトライト 渡邊 徹 様
・麓技研株式会社 新堀 聡 様
・ARAV株式会社 白久レイエス樹 様
・株式会社ロジクリエイト 武田 浩一 様
各ワーキンググループから今年の活動方針発表
各ワーキンググループの発表は、それぞれのワーキンググループのページで公開しています
WG01 事故撲滅と実現のための管理者、乗務員教育
事故撲滅に向けた管理者育成、乗務員の安全教育、行動変容を伴った、運輸安全マネジメントの対応の具体的な行動プランを取りまとめる。
和田 康宏 様 (ロジスティード株式会社)
発表資料、動画
WG02 健康経営の推進と健康課題解決
運輸業界における健康経営を推進し、健康課題に対する解決策の実証実験を実施する。各社の取組事例、成果の発信により、健康経営優良法人の認定を目指し健康で安心・安全な業界の実現に貢献する。
樋口 美恵子 様 (中日臨海バス株式会社)
松本 光浩 様 (株式会社ネミエル)
発表資料、動画
WG04 人材、働き方改革、荷主とのパートナーシップによる2024年問題の対応
荷待ち時間ゼロを実現するためのガイドラインのレベルアップ、バース予約システムの導入や運用時の事例公開による効果検証とチェックポイントの取りまとめ、適切な価格交渉に必要なデータ準備など、荷主とのパートナーシップを通じた持続可能な物流への具体策を届ける。
久長 正憲 様 (株式会社フルバック)
発表資料、動画
WG05 動態管理プラットフォーム(traevo platform)の社会実装と活用
<WG05A> 共同輸送データベース構築とその先のフィジカルインターネットの推進
動態管理プラットフォームの普及と活用により荷主企業や運輸事業者の課題解決を実現し、持続可能な物流や公共交通の実現を目指す。本分科会(共同輸送データベース分科会)では、共同輸送や中継輸送の社会実装とその先のフィジカルインターネット目指す。
田中 真史 様 (AGC株式会社)
<WG05B> CO2排出量の精緻化を通じた物流改善とその先にあるカーボンニュートラルの実現
動態管理プラットフォームの普及と活用により荷主企業や運輸事業者の課題解決実現し、持続可能な物流や公共交通の実現を目指す。本分科会(カーボンニュートラル分科会)では、運行データと積載伝票データを連携させ、CO2排出量を可視化することで、積載率の向上、経路の最適化、荷待ち時間の削減等を行い、物流政策パッケージの実現とサプライチェーン全体でのカーボンニュートラルを目指す。
間地 寛 様 (株式会社アスア)
発表資料、動画
WG06 業界共通プラットフォームへのデータ連携とその先へ
"コンセントに繋ぐだけで連携が実現する世界"を目指したシステム間連携の実現、標準化を推進し、実際に運輸事業者が得られる効果を事例として発信することにより、新物流2法への対応を推進する。
木南 普一 (株式会社新宮運送)
発表資料、動画
WG07 遠隔操作・自動化で実現する安全・安心な作業現場と迅速な災害対応
建設業における重機の遠隔操作と自動化による課題解決、新たな人材の創出、育成、災害救助・復旧の取り組みなど、e建機チャレンジ大会の開催により、技術開発の促進、市場認知の向上等社会実装を目指す。
依田 隆 様 (EP Rental株式会社)
発表資料、動画
WG08 無人AI点呼実現への挑戦
乗務前点呼での非対面・無人点呼実現に向けて、特に乗務員の健康状態の確認にフォーカスしてAI、各種生体センサー等による実証、開発による社会実装を目指す。
大河原 裕尊 様 (大河原運送株式会社)
発表資料、動画
WG09 SDGsの推進と、カーボンニュートラル・エコドライブの実現
運輸事業者へのSDGs普及推進のための「SDGsナレッジバンク」の公開とSDGsアワードへの挑戦。 エコドライブ関連ソリューションの実証実験や事例によるカーボンニュートラル実現への挑戦。
幣旗 貴行 様 (株式会社セイリョウライン)
根本 朋彰 様 (株式会社ブリヂストン)
発表資料、動画